遊ぶ会

Pathfinder2e:Pathfinder Society Intro #1: The Second Confirmation(GM:ととねさん)

掲示板のコメントを見るコメントする

2025年1月18日(土)開催「ダンジョンズ&ドラゴンズ、パスファインダーRPG等を遊ぶ会」について、ととねさんよりPathfinder2e「Pathfinder Society Intro #1: The Second Confirmation」ゲーム紹介をいただきましたので掲載します。

ゲームマスターの名前、自己紹介

ととねと申します。Pathfinder1e・2eを主にゲームマスターしています。
2025年仙台でももっとPathfinder1e・2eを遊んでいただけるように頑張りたいです。

システム名、システムの紹介

Pathfinder2e
惑星ゴラリオンを舞台とする元はD&Dの流れを汲むファンタジーTRPGです。
Pathfinder1eからバージョンアップした2eでは、1eの雰囲気を残しつつも1ターンの行動が3アクション制になったりと、より遊びやすくなりました。
非常に良いシステムですので、この機会に是非触れていただきたいです。

対応可能プレイヤー数

3~6人(推奨4~5人)

TRPG初心者対応可否

システム初心者対応可否

プレイヤーが使用するダイス(サイコロ)

20面体を1個、後は使うキャラクターによりますが、4・6・8・10・12面体を1個使う可能性があります。

事前準備の有無

一部有り

事前準備の有無・補足

象徴キャラクター(サンプルキャラクター)を使用する場合は、使いたいキャラを選んでいただきます。
もし、キャラクターの自作に挑戦したい方が居れば、ディスコードにてサポート・打ち合わせを行います。

レギュレーション・使用ルールブックなど

Pathfinder Player Core(所持してなくて大丈夫です)
P2RDJと言うシステムを和訳したサイトがありますので、そこを参照してもらえれば大丈夫です。

シナリオ名、シナリオの出典

「Pathfinder Society Intro #1: The Second Confirmation」
パスファインダー協会シナリオ イントロ#1:二度目の最終試験(公式シナリオ)

シナリオのあらすじ、注意事項など

パスファインダー協会の見習いが、一人前のフィールドエージェントになるための最終試験中に行方不明になります。
見習いの所在に関する最新情報がないため、協会は救出の先頭に立つために、別の見習いのグループ(PC達)を集めて珍しい集団試験を行います。
仲間の一人を救えるかどうかは、新世代のヒーロー次第です。
その過程で、大きな発見がいくつかあるかもしれません。
※Pathfinder2eの入門的シナリオであり、舞台であるゴラリオン世界を感じながら2eのシステムを理解できるシナリオになっております。

こんなプレイヤーに遊んでほしい

Pathfinder2eに興味のある方やファンタジー世界に興味のある方

掲示板

以下は、このページの掲示板です。簡単な使い方を知りたい場合や、掲示板の使い勝手を知りたい場合はテスト用掲示板のページをご覧ください。

掲示板のコメント

  1. 此度は私の不手際でご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。

コメントを残す

Copyright © 2025 遊ぶ会

Theme by Anders NorenUp ↑