遊ぶ会・ゲーム紹介: 五元魔譚 還
2024年12月22日(日)遊ぶ会について、露茶(ロシアンティー)さんより「五元魔譚 還」のゲーム紹介をいただきましたので掲載します。
ゲームマスターの名前
ゲームマスターの自己紹介(お題:今年サンタにプレゼントを願うなら?)
露茶(ろしあんてぃー)といいます。コンベンションをメインに遊び歩いています。
サンタ:新しい3dプリンター(現機械のメーカーが業務撤退してしまったため)
システム名
システム説明
魔法バトルTRPG「五元魔譚 還」
『五元魔譚 還』は様々な魔法の力の源である“元素”が魔法だけでなく、気候風土や人々の気質にまで影響を及ぼす“六王大陸”を舞台にする魔法バトルアクションTRPG です。PCは元素のバランスを正し、大陸の平穏を守る“調素師”となって、今日もどこかで“学院”の名のもと使命を全うするために戦います。
こんな人におすすめです……
☆魔法バトル好きな人
☆ダイスたくさん振りたい人
☆仲間との連携が好きな人
☆人間以外の種族を遊びたい人
対応可能プレイヤー数
3~5人(最適:4人)
TRPG初心者対応
可
システム初心者対応
可
プレイヤーが使用するダイス(サイコロ)
6面ダイスを10個程度、貸出準備あります(システム専用ダイスもあります!)
キャラクター作成、持込可否について
基本ルール+未発表の追加ルール先行使用(サマリー等準備あります)
使用ルールブック、キャラクター作成のレギュレーションなど
当日初期作成、サンプルキャラの用意もあります、持ち込み可能
シナリオ名、シナリオの出典
「海神の祠」(公式ルール掲載サンプルシナリオ)
シナリオのあらすじ、注意事項など
システムの基本的な流れを説明するために作られたシンプルなシナリオです。
PCたちは祠の守人と協力して、旅の行く手を阻む嵐の原因を取り除きます。
チュートリアル海賊団戦+祠の前に立ちふさがるボス戦+道中の判定
で構成されています。