Starfinder:クローンバッチの大惨事(GM:うどんさん)
2025年1月18日(土)開催「ダンジョンズ&ドラゴンズ、パスファインダーRPG等を遊ぶ会」について、うどんさんよりStarfinder「クローンバッチの大惨事(Clone Batch Catastrophe)」ゲーム紹介をいただきましたので掲載します。
ゲームマスターの名前、自己紹介
うどん
最近はオンラインでパスファインダーRPGのキャンペーンを中心に遊んでいます。2025年はD20系以外のシステムを遊んだり、オフラインで遊びたいなと思っていますが楽しくセッションできたらそれが1番ですね。Starfinder(以下SF)のゲームマスターは初めてなので至らない点があるかとは思いますがよろしくお願いします。
システム名、システムの紹介
SFは略称の通り、Science Fictionな世界観で遊ぶシステムです。
パスファインダー世界の後数千年が経過した宇宙を舞台にした、大冒険が繰り広げられます。星々に棲む種族たち(人間以外にも様々な種族がいます)は、Pact Worldsと呼ばれる惑星連合に属して、遥か銀河の彼方へと旅する技術を持っており、異なる星の異なる種族の間で日夜交流や衝突がたくさんあります。科学技術だけではなく魔法や神格も洗練されパスファインダー世界お馴染みの神格から新たに生まれた神格もいます。さあ、スターシップに乗り込んで大宇宙の冒険に漕ぎ出しましょう。
対応可能プレイヤー数
4~6人(推奨5人)
TRPG初心者対応可否
可能です。
システム初心者対応可否
可能ですが日本語訳されてないシステムなので英語に抵抗ある場合事前の準備が大変かもしれません。
※スタッフ追記:日本語翻訳wikiもありますので、サポートがあればGMのサポートがあればキャラクター作成までは何とかなる……はず……
プレイヤーが使用するダイス(サイコロ)
20面ダイスがいくつかと、ダメージ用にいくつかダイス(d4、d6、d8…等々)
GMも貸出の用意をします。
事前準備の有無
有り
事前準備の有無・補足
ディスコードで打合せを行います。
事前にキャラ作成と簡単な世界観の説明をします(世界観の補足は無くても大丈夫なのですが知ってるとよりセッションが楽しめると思います)。
キャラ作成が難しい場合GMが準備をします。
レギュレーション・使用ルールブックなど
1レベル向けのシナリオです。
1週間前までに事前にキャラ作成をしていただきます。
paizo社が発売済みの全てのサプリ使用可、ただし出典は明記して下さい。
また、当日までに、下に示すSFルールの概要について、簡単に目を通していただけるようお願いいたします。
(自動翻訳とかの精度で大丈夫です)
https://paizo.com/community/blog/v5748dyo5ljv8?Five-Differences-Between-Starfinder-Rules-and
15 Key Differences Between ‘Starfinder’ and ‘Pathfinder’ RPGs
シナリオ名、シナリオの出典
「クローンバッチの大惨事」Clone Batch Catastrophe
Christopher Wasko著
スターファインダー協会1~4レベル向けシナリオ
シナリオのあらすじ、注意事項など
スターファインダー協会が偽りの月「サルベーションズ・エンド」に戻った際、新たに発見された探索に適した貯蔵庫を発見します。この貯蔵庫を調査するために派遣されたスターファインダーのチームは、中のほとんどを埋め尽くす形でたった一人の人物のクローンを作り出す不具合システムに遭遇します。通常の探索任務が滑稽な展開に陥る中で、スターファインダーたちはこの不具合の原因を突き止め、貯蔵庫の住人たちを救うことができるでしょうか?
こんなプレイヤーに遊んでほしい
普段のD20系システムとはまた違った宇宙が舞台のシステムなのでそういった冒険が好きな方など興味があったけど遊んでみたい方など歓迎です。
ただ、英語が苦手だとちょっと楽しくないかもしれませんのでご注意いただければ幸いです。
掲示板
以下は、このページの掲示板です。簡単な使い方を知りたい場合や、掲示板の使い勝手を知りたい場合はテスト用掲示板のページをご覧ください。